ステークホルダーとのコミュニケーション ステークホルダーとのコミュニケーション

img_csr_csrrepo_mark_2016

 

以下のようなステークホルダーとのコミュニケーションを実施しています。

主なステークホルダー 主なコミュニケーション手段
株主・投資家 株主総会、事業報告書・中間報告書
決算短信、有価証券報告書・四半期報告書
コーポレート・ガバナンスに関する報告書
サステナビリティレポートによる情報発信
各四半期決算発表当日に機関投資家/アナリスト向けに決算説明会を開催
定期的に海外IRロードショーを実施(北米、欧州、アジア:各地年1回以上)、および主要な国内IRイベントへ参加
国内外の機関投資家との個別ミーティング
お客様 CSRアンケート
ユーザーグループ会議(VOICE)
展示会(セミコン等)
お取引先様 新春懇談会
親睦会総会
QCD協力会フォーラム
従業員 労使交渉

株主・投資家との対話

株主総会

当社は、最高決定機関である株主総会を、株主の皆様との重要な対話のための機会と位置付けています。そのため株主の皆様からのご質問を積極的に受け、わかりやすく丁寧に答えることで、当社の企業価値向上に向けた取り組みに対するご理解をいただけるよう努めています。

2015年6月に開催した第73回定時株主総会では、以下の7議案についてすべて原案通り承認可決されました。

  • 第1号議案 定款一部変更の件
  • 第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く)6名選任の件
  • 第3号議案 監査等委員である取締役3名選任の件
  • 第4号議案 補欠の監査等委員である取締役1名選任の件
  • 第5号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く)の報酬額設定の件
  • 第6号議案 監査等委員である取締役の報酬額設定の件
  • 第7号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く)のストック・オプションに関する報酬額決定の件

株主総会での質疑応答の様子

さらに総会終了後には株主の皆様との懇談の場を設け、当社の製品や事業展開に関する展示を行うとともに当社役員から直接説明するなど、ご来場いただいた株主の皆様との対話をいっそう深めるよう努めました。当日は9名の株主の皆様からご質問をいただき、それぞれ議長および担当役員より回答いたしました。

IR活動

株主・投資家の皆様への説明責任を果たすとともに、いっそうの信頼や評価をいただけるよう、当社は「IR基本方針」を定め、管理担当取締役(CFO)の管掌のもと、株主・投資家の皆様とのコミュニケーションを推進しています。
主要な方針としては、国内外の株主・投資家の皆様への開示の公平性を徹底するため、重要情報についてそれぞれ適切な方法で開示を行います。また当社のIR活動は、IRスポークスパーソンと定めた代表取締役兼執行役員社長(CEO)、管理担当取締役(CFO)、広報・IR部担当者を通じて行います。その際、IRスポークスパーソンがコミュニケーションの場に複数名で臨むことなどにより、未公表の重要事実の伝達を行わないよう、また対話の中で情報格差が生じないよう、十分留意しています。
主な活動としては、当社ウェブサイト上での情報開示のほか、経営トップをスピーカーとして各四半期ごとに決算説明会を開催しています。加えて、国内外機関投資家との個別ミーティング(2015年度は約300件)や事業説明会を適宜行い、当社の事業環境や経営戦略等への理解を深めていただけるよう努めています。
また株主・投資家の皆様とのコミュニケーションを通じていただいた有用なご意見等については、取締役会で共有を図るとともに、当社の持続的成長と中長期的な企業価値向上のため活用しています。

お客様との対話

お客様との情報コミュニケーション

2015年度は、7月にSemicon West (米国)、10月にSemicon Europa(ドイツ)、12月にはSemicon Japan(日本)へ出展しました。
SemiconWest では、当社ブースのメイン・テーマはIoT(モノのインターネット)の拡大を見据えたテストソリューションを紹介しました。
ブースでは「V93000」をはじめ、携帯端末のシステム・レベル・テストのイノベーション・リーダーであるW2BIのソリューションなどを幅広くアピールしました。
当社は、インテル社Senior ExecutiveのDoug Davis氏によるIoTとムーアの法則の展望に関する基調講演と、120以上の小型電子部品のデモを交えたフリースケール・セミコンダクタ社のイベント「Internet of Tomorrow Truck」を後援しました。
さらに毎年開催しているおもてなしイベントは、今年は 電子アートのギャラリー&バー
「Minna Gallery 111」で催し、コンテンポラリーのバイオリニストGabi Holrzwarth氏の演奏がお客様
を魅了しました。
2016年度も同様にお客様との情報交換の場として、出展して行く予定です。

お取引先様との対話

QCD協力会フォーラムの様子

アドバンテストでは、お取引先様との良好な関係構築のために、年1回、新春懇談会や親睦会総会、QCD協力会フォーラムを開催し、当社事業に貢献されたお取引先様を表彰するとともに、当社社長および役員との意見交換の場としています。

従業員との対話

社長からのメッセージ発信、対話の場として、毎月の各事業所で開催している朝礼および全体集会、毎年1月の年頭挨拶、毎年3月から開始の春季労働条件交渉、毎年7月に開催する創立記念式典、毎年9月に開催の中央労使協議会および懇親会などで従業員とのコミュニケーションが図られています。