安全と健康労働 安全と健康労働

img_csr_csrrepo_mark_2013

アドバンテスト・グループ労働安全衛生基本方針

アドバンテスト・グループは、すべての事業活動において、安全衛生管理が重要課題の一つであることを認識し、この基本方針に基づき積極的かつ継続的に安全衛生活動に取り組みます。

  1. 安全衛生の最優先
    製品開発、設計、製造、カスタマサービス、その他すべての事業活動の遂行にあたり、安全確保と健康保持を最優先します。
  2. 法令遵守
    事業活動を行う国、地域の労働安全衛生に関する法令、およびグループ内で制定した安全衛生のルールを遵守します。
  3. 継続的な安全衛生活動の推進
    各事業所での安全確保、および安全衛生水準の向上のため、事業所毎の特性に応じた年間活動計画を作成し、グループ全体で安全衛生活動を実施します。
  4. 教育・訓練
    労働災害事故の撲滅を目指し、安全衛生の確保に必要となる教育・訓練を実施します。
  5. 労働安全衛生情報の開示
    この基本方針や労働安全衛生に関する情報を当社グループの全員に周知し、意識の向上を図ります。また、社外にも必要な情報を開示します。

労働安全衛生活動の推進

img_csr_occupational health and safety_01
img_csr_occupational health and safety_02

高圧電気取扱業務の
安全衛生教育風景

アドバンテスト・グループでは、アドバンテストと国内関係会社の各事業所に設置した安全衛生委員会を中心に、基本方針に基づいた年間の労働安全衛生計画を作成し、計画的な安全衛生活動を実施します。また、全社安全衛生委員会を通じ、問題点の周知や改善活動を各事業所に展開し、一貫した労働安全衛生活動を遂行します。

2012年度は、グループ内での意思統一を図るための「アドバンテスト・グループ労働安全衛生基本方針」を策定しました。また、各事業所の安全衛生委員会では、方針に沿った「年間計画の作成」、「計画の実施」、「結果の評価」、「問題点の改善」の一連の活動による継続的な安全管理を開始しました。

2013年度は、前年度から継続して基本方針に基づく年間計画を作成し、確実に実施します。また、社員一人ひとりの安全意識の向上を図るための基本教育の実施や海外拠点の情報ルートを整備し、全拠点で実態把握・情報伝達が行える体制の構築を進めていきます。

メンタルヘルス

アドバンテストでは、元気な職場をつくるのは元気な社員という考えのもと、健康管理室を中心に、「こころ」と「からだ」の両面から社員の健康管理をサポートし、安全に気持ちよく働けるよう、職場の環境を整備しています。
2010年度、2011年度は「早期発見・早期対策」の強化として管理職向けに、職場でできるメンタルヘルスケアの研修とそのフォローアップ研修を実施しました。これにより、管理職のメンタル不調者への対応は徐々に向上しています。

2012年度は「予防」に主軸をおき、自己の気づきやセルフケア、職場環境改善に結びつけるためにストレス診断を導入しました。
ストレス診断はアドバンテスト・グループ全社員を対象にイントラネットからの入力で実施し84.4%の回答率を得ました。この後、高ストレス職場の全社員を対象にセルフケア研修(計6回実施、参加者261名)、管理職研修(参加者29名)を実施しました。また、常勤スタッフがいない地方事業所では全社員を対象に心身両面の健康づくりを目的とした研修(参加者221名)を実施しました。
ストレスは日々変化しているため継続して調査することが有効で、2013年度は高ストレスの個人へのアプローチも加えて、こころの健康づくりをさらにサポートしていきます。

ヘルスケア

当社では、2011年度から健診事後措置の見直しにとりかかり、2012年度は当社独自の健康診断判定基準を作成しました。
診断結果を分析すると特に血中脂質が高い有所見率であることがわかりました。そこで、通常の支援に加えて、有所見率改善のために「高LDLコレステロール血症に着目した脂質異常対策」をテーマに3年計画で減少に転じる目標を定めました。2011年度のLDLコレステロール値異常者を、2012年度の結果から改善群、不変群、悪化群に分類し、健診後の健康管理支援の際にアンケートを実施しました。結果は現在、解析中ですが、所見に対する認識や意識、行動変容のきっかけや内容を調査し、2013年度の指導方法を検討していきます。