電波法の規制について 電波法の規制について

電波法の規制について

ほとんどの国においては電波法により、無線機器による通信に関する技術基準、周波数割当または認証制度等を定めております。認証制 度が確立している国においては、法令が定めた製品に該当する場合、認証無しでの輸入、販売、使用が禁止されています。

AirLogger™シリーズは、いくつかの国の電波法に基づき認証を取得し、販売しております。
弊社が認証を取得している国(認定取得国)以外、および、弊社製品が現地電波法の規制対象機器リストに該当しないと弊社が認定した国(使用認定国)以外の地域では ご使用いただけませんのであらかじめご了承ください。

製品と認証取得国

WM1000無線温度ロガー

認証取得国:
日本、米国
使用認定国:
中国、ベトナム

WM2000無線データロガー

対象機種:
PC通信ユニット WM2000ZA
2ch温度/電圧測定ユニット WM2000TA
7ch温度/電圧測定ユニット WM2000TB
ひずみ測定ユニット WM2000SA
認証取得国:
日本、米国、EU、タイ
使用認定国:
中国、ベトナム

WM2000シリーズの測定ユニット、PC通信ユニットには、認証マークが貼られております。
すでにWM2000シリーズをお持ちのお客様が海外で使われる場合、認証マークによっては当該国での電波規制対象となりますので、ご注意ください。

認証マークの詳細はこちら

対象機種:
高速データレシーバ WM2000ZB
多接続高速データレシーバ WM2000ZC
3ch動ひずみ測定ユニット WM2000SB
認証取得国:
日本のみ