网页内容展示
スペクトラム・アナライザU3741、U3751、U3771/U3772に関するよくあるご質問とその回答をご提供しております。
このページで問題が解決されない方は → カスタマコンタクトセンタ
性能・仕様
- N型(75Ω)対応について
- ウォームアップ時間について
- プローブ・パワーについて
- バック・ライトについて
- USBについて
- 設定・測定画面のSAVEについて
- Power測定のRMS detectorについて
- IF-Outのレベルについて
- EMC対応について
- アンテナを使用した測定について
- トラッキング・ジェネレータについて
ソフトウエア
筺体
性能・仕様
N型(75Ω)対応について
出力インピーダンス75Ωの測定は可能ですか?
本製品の入力インピーダンスは50Ωですので、50Ω-75Ωインピーダンス変換器を接続してご使用ください。
なおU3741で、OPT15 75Ω入力インピーダンス・オプションが装備されている場合の入力インピーダンスは75Ωです。
ウォームアップ時間について
ウォームアップ時間は何分ですか?
常温であれば5分以内で性能を保証します。
プローブ・パワーについて
プローブ・パワーはありますか?
プローブ用電源出力端子は付いておりません。
バック・ライトについて
液晶画面のバックライト・オフ機能はありますか?
ありません。
バック・ライトの寿命は何時間ですか?
約5万時間です。
USBについて
USBのポートは何に使えますか?
USBメモリやUSBプリンタに対応しています。
設定データや画面イメージを保存したり、USBプリンタへ画面イメージを印刷できます。
USBメモリに保存したファイルを表計算ソフトウエアで読み込めますか?
XMLフォーマットでSAVEすると表計算ソフトウエアでファイルを開くことができます。 XMLフォーマットの説明は、アプリケーション・ノートページより入手できます。
設定・測定画面のSAVEについて
設定はいくつまでSAVEできますか?
測定画面はいくつまでSAVEできますか?
最大生成ファイル数はいくつですか?
設定条件/トレース合わせて100ファイルまで可能です。
Power測定のRMS detectorについて
Power測定にRMS detectorは用意されていますか?
標準装備です。
IF-Outのレベルについて
IF-Outのレベルはいくつですか?
ミキサの入力レベルに対し+10dBされて出力します。
EMC対応について
EMCの測定に対応できますか?
EMCフィルタ・オプション 型式 OPT.28を用意しております。RBW(6dB Down); 200Hz, 9kHz, 120kHz, 1MHzが追加になります。なお、QP検波は2010年12月の機能アップで追加されております。(OPT.28の販売は終了しています)
また、プリチェック用の無償ソフトウエアをダウンロード・ページのサンプル・ソフトウエアでご提供しています。
アンテナを使用した測定について
アンテナの補正係数を入力できますか?
補正用テーブルを用意してありますので、電界強度を直読できます。
トラッキング・ジェネレータについて
周波数範囲はいくつですか?
10MHzから3GHzです。さらに1GHzまでの周波数オフセット機能を持っています。
ソフトウエア
EMI-Liteの対応について
EMI-Liteは対応していますか?
対応しておりません。在来製品のみ対応しています。プリチェック用の無償ソフトウエアをダウンロード・ページのサンプル・ソフトウエアでご提供しています。
筺体
フロント・カバーについて
フロント・カバーはありますか?
用意しておりません。